2016.02.16 01:33葉山 一葉 (いちよう)。ここ数年、バレンタインはおうちごはんだったのですが、今年は外食がいいという旦那さんのリクエストにお応えして、葉山町役場近くの料亭 一葉さんに行ってきました。オーダーしたのは河豚コース。久しぶりの河豚に、旦那さんよりも私の方が大興奮でした。
2016.01.31 12:36愛妻の日。愛妻の日って事で、旦那さんがオニオングラタンスープを作ってくれました^ - ^私は玉ねぎを炒める工程で無理!ってなる面倒なレシピですが^_^;凝り性の旦那さんはキッチンにこもって入念に玉ねぎを炒めて作っていました。玉ねぎのあまいスープ、スープを吸ったパン、とろけるチーズ…と美味し...
2016.01.11 05:16横須賀 嘉山農園でいちご狩り。今日は我が家から車で約20分ほどの、横須賀 嘉山農園さんでいちご狩りをしてきました。都内からも三浦野菜を求めてたくさん訪れる「すかなごっそ」のご近所のこの農園、広〜いハウスで30分一本勝負で甘い苺が食べ放題です^ - ^
2016.01.10 14:30葉山 森戸海岸の夕陽。三連休なか日はお天気も良く、空気も澄んで、美しい夕陽でした。犬の散歩がてら海岸に出てみると、富士山がくっきり見えました。夜になる深い青色と夕陽の橙色のグラデーションが、なんとも言えず綺麗でした^ - ^
2016.01.03 08:39葉山 真名瀬海岸。お正月三が日はお天気も良く、清々しい海日和でした。我が家は森戸海岸が近いのですが私が森戸海岸と同じくらい気に入っているのが、お隣の真名瀬海岸。R207を葉山元町から一色に向かって進み、葉山で美味しい魚料理が頂けると人気の「魚佐」に左折して入る道を、右折するとこんな小径が。
2016.01.03 06:23お菓子づくり。私の苦手なもの。それは、お菓子づくり…分量や手順が若干違っても、それなりに美味しく仕上がる料理と違ってお菓子は計量や手順をレシピ通りきっちりしないと失敗する…という意識が強すぎて、勝手に苦手意識を持っているのですがこの冬休みは2回もお菓子づくりをするという、私にしては珍しい事がお...
2016.01.02 11:47お年賀 葉山 MARLOWE マーロウ。我が家の帰省はいつも、昼は旦那さんの実家へ夜は私の実家へ廻る、1日弾丸帰省です。今年のお年賀は「葉山プリン」と言えばの、MARLOWE(マーロウ)にしました。
2016.01.01 07:58葉山 CABaN ガボン。元旦は森戸神社へ初詣へ。今年は森戸海岸まで行列が延びるほどの参拝客でした。昨年よりも多かったんじゃないかな…?森戸海岸は凧上げをする親子や、犬を散歩している人などのんびりした感じでした。この海岸のこういうのんびりした空気感、本当に大好き。